2回目の水路補修・草刈り・除草(2025/10/05)
2025年10月5日(日)、曇~晴れ、参加者10人、2回目の水路補修(水路内除草、波板補修)、各所畔の草刈り、畑(1A,3A他)草刈り、タマネギ畑(0A)除草・マルチ除去・耕耘、花畑・桜公園除草などしました。
 
 早朝高松港乗船前は雨がシトシトと降っており一時躊躇しましたが、天気予報では10時過ぎには止むとのようで乗船しました。家浦港到着後は雨もなく曇り~晴れと作業日和となりました。いつも早朝から整理券獲得に並んで頂くOtさんのご苦労も無駄に成らず結果良好ということでした。
 (右上の写真は田んぼの様子です。by M岡さん)

 田んぼ周りの水路内のアヤメのような草?が水の流れをさまたげているので、地下茎から掘り起こし除去、水路内へ倒れ掛かっている波板を畔側の土を削り立て直しと、いずれも力仕事で一汗流しましたが、みちがえるように水の流れが良くなりました。

 各所畦道は肩掛け式草刈り機4台、Igさんの自走式モアと豊島のIsさんの大型モアとで棚田全面の草刈りが一挙に片付いたように見えます。草刈り機1台故障しました(エンジンの回転が草刈り刃に伝わらなくなり刃が回転しなくなっています。次回チャーター船であれば持ち帰って修理に出します)。

 タマネギ畑(0A)も除草、マルチの除去、耕耘と片付き、花畑・桜公園も除草を済ませました。

 六角庵からは白い蕎麦の花が満開の棚田風景となっていて、瀬戸芸の秋会期も始まり、大勢の観光客が清水・六角庵を訪れ眺望しています。

 次回作業は10月19日(日)に稲刈りです。多数のご参加をお待ちしています。


  • S原
  • 2025/10/07 (Tue) 06:47:10
Re: 桜公園(除草前)
桜公園(除草前)
  • M岡
  • 2025/10/07 (Tue) 06:58:25
Re:桜公園(除草後)
まだ残っていますが、頑張りました。
  • M岡
  • 2025/10/07 (Tue) 06:57:16
Re: 花畑
花畑
  • M岡
  • 2025/10/07 (Tue) 06:53:41

返信フォーム






プレビュー (投稿前に内容を確認)